2022年10月の娘(1歳10か月)に関する出来事などを書きました。
同じぐらいの月齢の子供を育てている方などに、参考になればと思っています。
10月の息子(4歳3か月)の出来事については、以下で書いています。
2022年10月の息子(4歳3か月)に関する出来事などを、書きました。 同じぐらいの年齢の子供を育てている方などの参考になればと思っています。 寝るのが早すぎると夜中に泣き叫ぶ 息子は最近早く寝るようになりました。 食事 …
頸部リンパ節炎のその後
8月、娘が頸部リンパ節炎で首が大きく腫れて大変でした。
9月の上旬は、娘の首を触ると、まだしこりがありました。
それが、9月中旬頃には、触っても分からないぐらいになっていました。
10月の上旬に病院で確認してもらったところ、完治はしていないが、だいぶ小さくなったので、このまま行けば完治するだろうという診断結果でした。
そして、以降は治療や検査は不要となりました。
2か月以上経過しても完治しないんですね。
最初のころは大きく腫れていたので手術等覚悟していましたが、手術無くここまで回復してよかったです。
いろいろ自分でやりたがる
最近、娘がベビーカーに乗りたがらなくなりました。
自分で歩きたいみたいです。
娘はまだ転びやすいので、手を繋いでいないと危ないです。
あと、娘は短い距離で歩き疲れ、だっこを要求してくるので、最近、私の腰と肩が悲鳴をあげています。
他に、娘は、上着のチャックの開け閉め、手洗い、歯磨きなど、今まで私などがやってあげていた事をやってあげようとすると、娘は、「やるの!」と言って怒るようになりした。
娘は、いろいろ自分でやりたいみたいです。
そういう時は、娘が満足するまでやらせてあげて、ある程度してから「手伝おうか?」と言っています。
そうすると、娘は手伝わせてくれます。
歯磨きは、そもそも嫌いみたいで、なかなかやらせてくれませんが。
風邪をひきました
10月、ほとんどの期間、娘は風邪でよく咳をしていました。
(11月入っても、まだ少し咳が出ています。)
娘が寝ている時が、咳が出やすかったです。
寝ている時、なかなかタンが切れないみたいでした。
そして、自分の咳で、たまに起きていました。
娘は風邪を引くと長引く傾向がある気がします。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
スポンサーリンク