【こどもちゃれんじぽけっとEnglish9月号】イングリッシュタブレット【感想や反応】

こどもちゃれんじぽけっとEnglish9月号で、「イングリッシュタブレット」が届きました。

9月号の内容と、息子が遊んでいる時の様子などを書きたいと思います。

こどもちゃれんじぽけっとEnglishに興味がある方などに、読んで頂ければと思っています。

スポンサーリンク

こどもちゃれんじぽけっとEnglish9月号で届いた教材

こどもちゃれんじぽけっとEnglish9月号で届いた教材は以下です。

・イングリッシュタブレット

・絵本(Hana-chan Let’s Play!)、乗り物カード

・DVD(9月号 Thank You!)

・保護者向け冊子

イングリッシュタブレット

どもちゃれんじぽけっとEnglish9月号のイングリッシュタブレット

7月号で届いた「サウンドパズル」の裏側に、9月号で届いたパーツを装着して遊ぶ事ができます。

タブレットの形をしていて、アイコンを押すと、アイコンの絵についてのセリフ等が流れます。

下部にある、丸いボタンを押すと、泣いているはなちゃん(しまじろうの妹)を笑わせる遊び、クイズ、リズム遊びで遊ぶ事ができます。

クイズ遊びで英単語を覚えています

息子は、イングリッシュタブレットを使って、クイズ遊びをよくやっています。

最初、息子は、クイズ遊びでよく間違えていたのですが、最近は正解率が上がってきています。

息子は、英単語を少しずつ覚えているみたいです。

「doll」と「dog」、「doll」と「ball」の発音が似ているので、息子は、よく間違えています。

これについては、繰り返し聞いて覚えるしかないのかなと思っています。

絵本(Hana-chan Let’s Play!)

どもちゃれんじぽけっとEnglish9月号の絵本

しまじろうが、泣いているはなちゃんを、おもちゃなどを使って笑顔にする内容の絵本です。

いろんなおもちゃが登場します。

絵本の最後には、街の絵が描かれたページがあり、乗り物カードを、街の絵の上で走らせて遊ぶ事ができます。

面白くないのか問題を間違えまくる

しまじろうがこれから遊ぼうとしているおもちゃが、2つある扉のどっちらの裏に隠れているのか当てるという問題がいくつかあります。

扉には窓が付いていて、絵の一部が見えています。

中には難しい問題もあるのですが、何回か読んでいれば覚えられる内容です。

息子はこの2択問題を、100%の確率で間違えています。

おそらく、絵本の内容が息子にとって面白くなく、面白くするためにわざと間違えているような気がします。

乗り物カードで遊ぶページは気に入ったみたい

どもちゃれんじぽけっとEnglish9月号の乗り物カードで遊ぶページ

息子は働く乗り物が好きです。

その働く乗り物で遊べるので、息子は、この絵本の最後のページ(働く乗り物で遊べるページ)を気に入っています。

息子がこのページで遊んでいる時、私は、乗り物の英語名を教えながら息子と一緒に遊んでいます。

9月号で初めて登場した乗り物も、息子はだいたい言えるようになりました。

ただ、ロードローラーは、発音が難しいみたいで、うまく言えていないです。

舌がうまく使えていない感じです。

DVD(9月号 Thank You!)

どもちゃれんじぽけっとEnglish9月号のDVD

9月号のDVDには、「Thank you.」を使ったやり取りが、たくさん出てきます。

後、p、d、t、thの発音、働く乗り物やおもちゃの名前などが学べる内容でした。

サンキューを息子に言わせようと頑張ってみる

息子が「Thank you.」と言ってくれるよう、頑張っています。

息子が何か私にしてくれた時に、なるべく「Thank you.」と言うようにしています。

しかし、今のところ、息子は、「Thank you.」と言ってくれないです。

一度、私が、息子に何かしてあげた時、「Thank youは?」と言ってみた事があります。

そしたら、息子に、「No, thank you.」(結構です。)と、首を左右に振りながら言われました。

一瞬、「???」となりましたが、息子は、「Thank you.」と言いたくないという意味で言ったのだと思います。

息子は、言われてやるのが好きじゃないので、自分から言ってくれるのを待つしかないみたいです。

おわりに

次のこどもちゃれんじぽけっとEnglish11月号では、「Let’s Make a Pizza!」というおもちゃが届くみたいです。

ピザを作って遊ぶおもちゃみたいです。

届いたら、また息子の反応などを書きたいと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございます。

以下のリンク先から、こどもちゃれんじについての資料請求(無料体験教材)ができます。

こどもちゃれんじについて興味がある方は、資料請求してみて下さい。

リンク: 【こどもちゃれんじ】

こどもちゃれんじサイト内のメニューから、
「無料体験教材・資料請求」をクリック。