こどもちゃれんじほっぷEnglish3月号で、「トーキングキュリオス (Talking Q-Rios)」が届きました。
3月号の内容と、息子(3歳7か月)が遊んでいる時の様子などを書きたいと思います。
こどもちゃれんじほっぷEnglishに興味がある方などに、読んで頂ければと思っています。
スポンサーリンクこどもちゃれんじほっぷEnglish3月号で届いた教材
こどもちゃれんじほっぷEnglish3月号で届いた教材は以下です。
・トーキングキュリオス (Talking Q-Rios)
・絵本(3月号 Numbers)
・DVD(3月号 Numbers)
・英語できたよポスター
・Singing Beepy(継続受講特典)
・保護者向け冊子
トーキングキュリオス (Talking Q-Rios)
本体にカードを差し込んで遊ぶおもちゃです。
差し込むカードによって、違う遊びができます。
各カードには裏表があり、内容が違います。
3月号では、4枚のカードが付いていました。
(各カード裏表があるので、8通りの遊びができます。)
クイズの回答に慎重
トーキングキュリオスに問題を出すボタンがあり、それを押すと差し込んでいるカードに関する問題が出題されます。
息子は、問題を間違えるのが嫌いみたいで、毎回、私や妻に回答を確認してから、回答を押しています。
間違えても何のデメリットもないので、いくらでも間違えても良いのにと思うのですが。
息子のプライドが許さないのかも。
息子は、バスの絵が描いてあるカードを気に入ったみたいで、よくこのカードを挿して遊んでいます。
絵本(3月号 Numbers)
1から10の数を数えるページが多い絵本でした。
この絵本を読むと、子供が何回も数を数える事になるので、自然と数を覚えると思います。
すぐに英語で数えられるようになりました
この絵本を使って息子に数を数えさせていたら、すぐに英語で数を数えられるようになりました。
ただ、まだ1から10を順番に数えるだけです。
数字を指差して、それが英語で何なのか息子に聞いても、まだ答えられないです。
息子に繰り返し読んであげれば、そのうち覚えてくれると思っています。
息子は、この絵本に登場する、ドリルがついた車を気に入ったみたいです。
地面を掘って地下を進むというのが、面白いんだと思います。
DVD(3月号 Numbers)
3月号のDVDは、1から10の数字がテーマのコーナーが多かったです。
後、「x」の発音や、昆虫の名前、指の名前なども学べる内容でした。
1歳の娘も英語で数字を言うように
DVDを再生する時、1歳の娘も一緒に見ています。
繰り返し見せていたからか、DVDの数字を数えるコーナーで、娘がたまに「テン!」と言うようになりました。
ちょうど10のタイミングで「テン!」と言った時はビックリしました。
最近、たまに娘がテレビとかのマネをするので、それで言うようになったんだと思います。
Singing Beepy(継続受講特典)
ぼけっとEnglish11月号で届いた、「レッツメイクアピッツァ(Let’s Make a Pizza!)」の右上にSinging Beepyを置いて、いくつかの曲を聴くことができます。
曲を流す方法が少し裏技的で、説明書を読むまでは再生方法が分かりませんでした。
再生方法は、右下にある「ビービーのボタン」と、右上に置いた「SingingBeepy」の同時押下です。
同時押下すると曲の再生が始まります。
おわりに
次のほっぷEnglish5月号では、「スピンスピンジュエルズ(Spin!Spin!Jewels!)」というおもちゃが届くみたいです。
今月号で届いたトーキングキュリオスと合体させて遊ぶみたい。
遊びながら、丸や四角などの形の英語を学ぶことができるみたいです。
届いたら、また息子の反応などを書きたいと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございます。
以下のリンク先から、こどもちゃれんじについての資料請求(無料体験教材)ができます。こどもちゃれんじについて興味がある方は、資料請求してみて下さい。
リンク: 【こどもちゃれんじ】
こどもちゃれんじサイト内のメニューから、
「無料体験教材・資料請求」をクリック。