【ドタドタ足音対策と感想】子供が走り回るので防音カーペットを敷きました 更新日:2021年3月10日 公開日:2020年5月9日 便利グッズ&サービス 新型コロナウイルス対策の影響でドタドタ足音が増加 新型コロナウイルス対策の関係で、息子を預けている保育園が休園になり、息子が家にほとんどいるようになりました。 息子は、以前からドタドタ走り回ったりする事はあったのですが、 […] 続きを読む
【こどもちゃれんじぷち5月号】がったいブルーンバス【感想や息子の反応】 公開日:2020年5月1日 こどもちゃれんじ ちゃれんじぷち5月号が届きました。 息子の反応を交えて紹介します。 こどもちゃれんじぷち5月号で届いた教材 5月号で以下が届きました。 ・がったいブルーンバス ・カメ、ペンギン、チャーピー(※) ・えほん(5月号) ・D […] 続きを読む
2020年4月の息子のお気に入り(1歳9か月)プラレール、ハッピーセットのハシゴ車 更新日:2021年3月10日 公開日:2020年4月27日 息子のお気に入り 今月買ったおもちゃと、最近息子が好んで食べる食べ物を紹介します。 プラレール。興奮し過ぎてコースを破壊しまくり 新型コロナウイルスの影響で保育園が休園になって、息子が家にいる事が多くなったので、家でも息子が楽しく過ごせる […] 続きを読む
2020年4月の息子の成長(1歳9か月)もしかしてイヤイヤ期始まったかも?あと2語文が増えました! 更新日:2021年3月10日 公開日:2020年4月25日 息子の成長の記録 息子が1歳児クラスに進級しました 4月から息子が1歳児クラスに進級し、クラスメイトが増えました。 1歳児クラスになったので保育料が少し下がりました。(私が住んでいる所は、0歳児クラスが一番高いので) あと、保育料は世帯所 […] 続きを読む
【ちゃれんじぷち2020年4月号の付録】息子がお風呂で知育カップの水車を回せるようになりました 公開日:2020年4月17日 こどもちゃれんじ お風呂で知育カップについて 「お風呂で知育カップ」は、ちゃれんじぷち2020年4月号のエデュトイです。 赤、青、オレンジの3種類のカップがあり、それぞれ以下の違いがあります。 ・赤いカップ:穴が開いていない普通のカップ。 […] 続きを読む
【こどもちゃれんじぷち4月号】おしゃべりブルーン【感想や息子の反応】 更新日:2020年5月10日 公開日:2020年4月5日 こどもちゃれんじ こどもちゃれんじぷち4月号が届きました。 息子の反応や、私の感想を交えて紹介します。 こどもちゃれんじぷち2020年4月号で届いた教材 4月号で以下が届きました。 おしゃべりブルーン お風呂で知育カップ ことばずかん10 […] 続きを読む
2020年3月の息子のお気に入り(1歳8か月)はらぺこあおむしやゴムボール、木製の車のおもちゃなど 更新日:2022年1月16日 公開日:2020年3月28日 息子のお気に入り 息子は3月も、相変わらずタイヤの付いたおもちゃで遊んでいる事が多かったです。 後、ちゃれんじぷちEnglishの3月号のマイリズムプレイヤー(音楽を再生できるおもちゃ)で遊んでいる事も多かったです。 本は図鑑系をよく開い […] 続きを読む
2020年3月の息子の成長(1歳8か月)2語文が出るように! 更新日:2021年3月10日 公開日:2020年3月27日 息子の成長の記録 今月も息子のできる事が増え、いろいろと成長を感じる事ができました。 ご飯を食べた後の後片付け 使い終わった食器はシンクに入れるという事を見て覚えたみたいで、たまに飲み終わったコップをシンクに背伸びをして入れるようになりま […] 続きを読む
【こどもちゃれんじぷちEnglish3月号】マイリズムプレイヤーが届きました!【感想や息子の反応】 更新日:2020年4月4日 公開日:2020年3月17日 こどもちゃれんじEnglish 息子に早い段階から英語に触れさせようと去年の11月ごろに「こどもちゃれんじぷちEnglish」を申し込みました。 息子が英語を喋れるようになったら、一緒に海外旅行したいなと思っています。 まずはグアムかハワイかな。 3月 […] 続きを読む
2020年2月の息子のお気に入り(1歳7か月)ベビーコロールやアンパンマンのおもちゃなど 更新日:2021年3月10日 公開日:2020年3月5日 息子のお気に入り 2月は、クレヨン(ベビーコロール)やショベルカーのおもちゃ等が増えました。 息子はアンパンマンを認識できているみたいで、アンパンマンがプリントされた物を見ると「パンパンパン」と指さしします。 そのためか、アンパンマンのお […] 続きを読む