こどもちゃれんじぽけっと8月号で、「はなちゃんのお世話セット」が届きました。
こどもちゃれんじぽけっと8月号の内容と、息子(3歳0か月)が遊んでいる時の反応などを書きたいと思います。
こどもちゃれんじぽけっとに興味がある方などに、参考になればと思っています。
スポンサーリンクこどもちゃれんじぽけっと8月号で届いた教材
こどもちゃれんじぽけっと8月号で届いた教材は以下です。
・はなちゃんのお世話セット
・音絵本(8月号 買い物に行こう!)
・絵本(8月号)
・ちゃれんじぽけっと通信(8月号)
はなちゃんのお世話セット
しまじろうの妹のはなちゃんのぬいぐるみです。
大きなボタンがある服と、オムツが着脱可能となっています。
赤ちゃんをお世話をするためのアイテムが、いくつか付いていて、それを使って、はなちゃんをお世話して遊ぶ事ができます。
ボタンをつけたり外したり
息子は、ボタンをつけたり、外したりする事は、簡単に覚えました。
はなちゃんの服のボタンが大きいので、つかみやすく、倒す穴も大きいので、練習するのにちょうど良かったみたいです。
ボタンは簡単に覚えたのですが、服を着せたり、オムツを履かせたりする事が、まだ全然できていないです。
何回か服やオムツを着せる事を、息子にチャレンジさせてみたのですが、上下や裏表逆に着せようとして、失敗していました。
たぶんですが、息子は、完成形にたどり着くまでのステップが、全然イメージできていないみたい。
今の息子のレベルだと、教えるのが大変そうだったので、いったん着せる事を教えるのは、諦めました。
お世話道具の使い方は分かっているみたい
体温計、クスリ、スープ、シャワー、スポンジなどのお世話道具がついてきました。
息子が、道具の使い方を理解しているか確認するのにちょうど良かったです。
お風呂に入る時は服を脱ぐとか、スープは熱いとか、道具の使い方以外についても、いろいろ理解できている事が確認できました。
音絵本(8月号 買い物に行こう!)
いろんなお店で買い物をする遊びができる音絵本でした。
はてなくんを買いたい商品に当てた後、レジにはてなくんを当てると、店員さんがレジを打ってくれます。
スーパー、アイスクリーム屋さん、パン屋さん、花屋さんなどのお店で、買い物ができます。
商品にはてなくんを当てた際に、それが何なのか、はてなくんが教えてくれるので、買い物で遊びながら、商品の名前を覚える事ができます。
絵本(8月号)
8月号の絵本は、夏の生き物、長短・高低・多少の比較、赤ちゃんのお世話などを学べる内容でした。
夏の生き物の名前
夏に見る事ができる花や昆虫などが、たくさん登場しました。
私は、花や昆虫は詳しくないので、私も勉強になりました。
(ツマグロオオヨコバイとか、初めて知りました。こんな昆虫がいるんですね。)
8月号では、息子が知らない生き物が多く登場したので、息子が興味を示した物だけ、教えるスタンスで絵本を読みました。
何回か読んでいる内に、オシロイバナ、アサガオ、アメンボ、ザリガニなどの名前を覚えたみたいです。
ザリガニは、最初、なぜかエビカニクスと覚えてしまい、しばらく、ザリガニだと教えても、息子は「エビカニクスだよ!」と言ってきました。
確かに、エビカニクスの着ぐるみは、ザリガニっぽいですが。
おわりに
次の9月号では、「びりびりくしゃくしゃブック」が届くみたいです。
紙を、ちぎって、丸めて、オニギリやアイスクリームなど作って遊ぶ事ができるみたいです。
息子にはハードルが高そう。
ちゃんと遊べるのか、少し不安です。
届いたら、また息子の反応などを書きたいと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございます。
以下のリンク先から、こどもちゃれんじについての資料請求(無料体験教材)ができます。こどもちゃれんじについて興味がある方は、資料請求してみて下さい。
リンク: 【こどもちゃれんじ】
こどもちゃれんじサイト内のメニューから、
「無料体験教材・資料請求」をクリック。