こどもちゃれんじほっぷ5月号で、「ちゃれんじ園ごっこ友達セット」などが届きました。
こどもちゃれんじほっぷ5月号の内容と、息子(3歳9か月)が遊んでいる時の反応などを書きたいと思います。
こどもちゃれんじほっぷに興味がある方などに、参考になればと思っています。
スポンサーリンクこどもちゃれんじほっぷ5月号で届いた教材
5月号で届いた教材は以下です。
・ちゃれんじ園ごっこ友達セット
・キッズワーク5月号
・絵本(5月号)
・DVD(5月号、6月号)
・ひらがな数パソコン用のシート3枚
ちゃれんじ園ごっこ友達セット
飛び出すちゃれんじ園ブック(広げるとちゃれんじ園になるシート)と、滑り台、ブランコ、トリッピー、いぬこ先生が届きました。
飛び出すちゃれんじ園ブックが、かなり良く出来ていました。
広げると、ちゃれんじ園が飛び出します。
一人でおままごと
息子は、「飛び出すちゃれんじ園ブック」を広げて、今までに届いたしまじろうのキャラクター等を並べておままごとをやっています。
息子が一人で複数役をやっているので、見ていて面白いです。
「飛び出すちゃれんじ園ブック」は、室内、園庭、ピクニックの3つの場面があります。
息子が、キャラクター達に、その場面にあった行動をやらせていたのを見て、ちょっと驚きました。
息子は、場面に応じた行動やセリフが理解できているみたいです。
キッズワーク5月号
キッズワーク5月号では、集合数、系列、間違い探し、1対1対応、迷路、音節分解などができました。
道をなぞるのが上手になってきました
今まで、息子が迷路をする時、道からはみ出す事が多かったです。
最近、道からはみ出さなくなってきました。
上記写真のページの迷路でもほとんどはみ出す事なくゴールまでたどり着いていました。
(一箇所だけはみ出していました。)
息子の集中力が増してきたのかも。
ひらがな頑張りチェック
「しまじろうクラブ」のアプリで、どれぐらいひらがなを読めるかテストするキッズワークがありました。
(4月号の時からできたみたいなのですが、4月の時は気づかずにやっていませんでした。)
最近、息子は、見つけたひらがなを、自力で読んでいるので、ひらがなをマスターしていると思っていましたが、「ら」、「ぬ」の2文字を間違えていました。
子供がまだ読めない文字を確認できるのと、進捗がグラフ化されていて子供のモチベーションアップにつながるのが良いです。
絵本(5月号)
5月号の絵本は、動物の食事、自分で着替える時のコツを学べる内容でした。
お話のコーナーは、あったらいいなと思う事を想像する話と、野菜のスタンプでお花畑を作る話でした。
あったらいいなと思うドーナツ
あったらいいなと思うドーナツが色々のっているページが、息子のお気に入りみたいです。
このページを読んだ後、息子に「どんなドーナツがあったら良いかな?」と聞いてみました。
絵本に載っているドーナツのように、ちょっと変わった食べられるドーナツの回答が息子から返ってくると思っていました。
でも、息子は、「車のエンジンが入ったドーナツ」という、想定外の回答を返してきたので、面白かったです。
何でそんなドーナツが良いのか、息子に聞いてみましたが、教えてくれませんでした。
おわりに
次のほっぷ6月号では、「数のドーナツ屋さん」が届くみたいです。
届いたら、また息子の反応などを書きたいと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございます。
スポンサーリンク