こどもちゃれんじほっぷ11月号で、「バスプレート」、「ひらがなカルタ」などが届きました。
こどもちゃれんじほっぷ11月号の内容と、息子(4歳3か月)が遊んでいる時の反応などを書きたいと思います。
こどもちゃれんじほっぷに興味がある方などに、参考になればと思っています。
スポンサーリンクこどもちゃれんじほっぷ11月号で届いた教材
11月号で届いた教材は以下です。
・バスプレート
・しまじろうのひらがなカルタ
・キッズワーク11月号
・絵本(11月号)
・鉛筆ワーク3(バスプレートで描いて遊ぼう)
バスプレートと鉛筆ワーク3
いろんな形を書くことができるステンシルプレート(バスプレート)が届きました。
鉛筆ワーク3は、このバスプレートを使って、いろんな形を書いて遊べるワークブックでした。
バスプレートがずれる
息子は、バスプレートを片手で押さえながら鉛筆で書く事が、最初、上手くできていませんでした。
書き始めはちゃんと押さえるのですが、書いている内に、息子のバスプレートを押さえる力が弱くなっている感じでした。
おそらく鉛筆の方に意識が行ってしまっていたんだと思います。
慣れない事をやると、そうなっちゃいますよね。
バスプレートで書く練習を何回か繰り返ししていたら、息子は、バスプレートを押さえながら形をきれいに書く事ができるようになりました。
ひらがなカルタ
しまじろうのキャラクターが描いてあるカルタです。
ひらがな数パソコンに、10月号で届いたカードをさすと、カルタ読みをひらがな数パソコンがやってくれます。
読まなくていいので、親も子供と一緒にカルタ取りで遊べます。
息子は、競争が好きみたいで、カルタ遊びは、かなり気に入っていました。
息子の負けず嫌い
私が先にカルタを取ると、息子は、それを奪い取ろうと必死になります。
息子は、相手からカルタを奪い取れば、自分が取った事にできると思っているみたいです。
息子に、先にカルタに触った方がカルタを取れると何回も教えているのですが、なかなか守ってくれないです。
後、最後に取ったカルタの枚数を数える時、息子は、「14、15、18。」という感じで飛ばして数えて、取ったカルタの枚数を水増ししてきます。
息子の負けず嫌いには、びっくりです。
絵本(11月号)
11月号の絵本は、吹く力、芋掘り、エスカレーターに乗るときの約束などについて学べるないでした。
フーフーパワー
息を吹く力の事を、「フーフーパワー」と呼んで紹介していました。
「フーフーパワー」は、風船を膨らませたり、ロウソクの火を消したり、風ぐるまを回したりする時に役立ちます。
息子は、いろんな物を吹き飛ばして、自分のフーフーパワーを確かめて遊んでいました。
そして、3匹の子豚に出てくるオオカミがいかに凄いのかを、息子は語っていました。
娘(1歳11か月)は、「フーフーパワー」がすごいという事を理解したからなのか、娘は怒った時、最近、たまに「フー!フー!」と言って、息子を吹き飛ばそうとしています。
おわりに
次のほっぷ12月号では、「ハコブン」が届くみたいです。
繋げた道のピースの上を、自動で走るおもちゃみたいです。
届いたら、また息子の反応などを書きたいと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございます。
以下のリンク先から、こどもちゃれんじについての資料請求(無料体験教材)ができます。こどもちゃれんじについて興味がある方は、資料請求してみて下さい。
リンク: 【こどもちゃれんじ】
こどもちゃれんじサイト内のメニューから、
「無料体験教材・資料請求」をクリック。