【4月の娘(0歳4か月)】保育園に入園。3、4か月検診の結果。娘は立った状態が好きみたい。寝返りを打つようになりました

2021年4月の娘(0歳4か月)に関する出来事などを書きました。

同じぐらいの月齢の子供を育てている方などに、参考になればと思っています。

4月の息子(2歳9か月)の出来事については、以下で書いています。

スポンサーリンク

保育園に入園

4月から、娘を保育園に預けるようになりました。

4月は、慣らし保育で、少ない時間から始めて、徐々に預ける時間を増やしていきました。

娘は、最初、慣れない環境だったからか、保育園でミルクをあまり飲まなかったです。

4月後半から、保育園に慣れてきたのか、保育園でもミルクを飲むようになりました。

保育園でミルクを飲まないようだと、長時間預けられないと思っていたので、安心しました。

ミルクを飲まなかった事以外は、特に問題なく保育園に預けられていました。

ミルクを飲めるようになったので、慣らし保育は4月までとし、5月からは、通常時間で預ける予定です。

私の育児休業が4月末までで、5月から基本的に妻が1人で息子(2歳)と娘の送り迎えをする予定だったので、それに間に合って良かったです。

3、4か月検診の結果

4月に、3、4か月検診を受けました。

検診の結果、問題なしでした。

順調に成長しているみたいで、良かったです。

娘は立った状態が好きみたい

娘がぐずりそうな時、娘の両脇を手で支えて持ち上げ、娘を立った状態にすると、娘が落ち着く事が多いです。

そして、笑顔になります。

立っているという状態が、気持ちいいのかも。

最初の頃は、娘を立たせた直後、娘が目と口を大きく開いて、すごく驚いた顔をしていたのですが、最近は慣れたのか、驚いた顔をしなくなりました。

娘の驚いた顔が、すごく可愛かったので少し残念です。

寝返りを打つようになりました

娘が寝返りを打つようになりました。

娘が寝返りをした時に、たまに娘の腕がお腹の下に入ってしまい、寝返り後に、娘が両腕で体を押し上げられない時があります。

首の力で頭を持ち上げて頑張りますが、しばらくすると力尽きて顔が布団に埋もれます。

布団は固めなので、柔らかい布団と比べ窒息しにくいと思いますが、それでも危険なので、目が離せなくなりました。

おむつ替えの時、娘が体を横にひねる事がよくあります。

寝返りができるほど、娘のひねる力が強くなったので、おむつ替えが少しやりづらくなりました。

おわりに

娘は、今のところ順調に育っています。

4月末で私の育児休業が終わりました。

去年の11月末から休んでいたので、5か月以上休みました。

育休前は、育休中に資格(ファイナンシャルプランナー3級)勉強をしようと思っていましたが、そんな余裕はほぼ無かったです。

4月の慣らし保育中に少しできたぐらいでした。

息子(2歳)の寝る時間がもう少し多ければ、もうちょっと勉強できたと思います。

(息子は、なかなか寝てくれなくて、夜10時に寝れば早い方です。家では昼寝をしてくれません。)

ここまで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク