【こどもちゃれんじすてっぷタッチ4月号】タブレット【反応や感想】

こどもちゃれんじすてっぷタッチ4月号で、すてっぷタッチ用の「タブレット」などが届きました。

こどもちゃれんじすてっぷタッチ4月号の内容と、息子(4歳8か月)、娘(2歳3か月)が遊んでいる時の反応などを書きたいと思います。

こどもちゃれんじすてっぷタッチに興味がある方などに、参考になればと思っています。

スポンサーリンク

こどもちゃれんじすてっぷタッチ4月号で届いた教材

4月号で届いた教材は以下です。

・タブレット

(4月号でダウンロードできたタブレットのレッスン数は40レッスン)

・動画教材(専用のアプリで視聴)

・鉛筆ワーク

・ひらがな書きスタートワーク

・ひらがな読み総まとめブック

タブレット

こどもちゃれんじすてっぷタッチ4月号で届いたタブレット

こどもちゃれんじのタブレットが届きました。

毎月25日に翌月分のデータをダウンロードして、学習できるようになります。

子供がタブレットを使うと、学習時間と内容が登録している宛先にメールで届くので、子供の取り組み状況を確認する事ができます。

ダンゴムシについて詳しくなりました

生き物を観察するコーナーがありました。

4月号では、ダンゴムシがテーマでした。

ダンゴムシが、お尻から水を飲む事があるとか、足が14本あるとか、段ボールを食べるとか、オスとメスの見分け方などを、息子が教えてくれるようになりました。

息子は、学んだ事を他の人に共有するのが好きみたいです。

毎日娘からお絵描きのメールが届くように

娘はメッセージを送る機能がお気に入りみたいで、毎日絵を描いてメールで送ってきます。

(この機能、ひらがなの練習用の機能だと思うのですが、娘は、まだひらがなが書けないので、カラフルな絵?が送られてきます。)

そして、娘は、メールを送った後、ちゃんと携帯に届いたか確認してきます。

娘が初めてメッセージ送信した時、娘は、さっきまでタブレットで描いていた絵が、私のスマホで表示されている事に対して、ものすごくビックリしていて面白かったです。

2人で順番を守りながら使っています

子供達には、1レッスンずつ順番にやらせています。

1レッスンが数分で終わる量なので、2人とも、ちゃんと順番を守れています。

取り合いにならないで良かったです。

ただ、ケンカはたまに起きます。

娘が、答えがわからないで間違えまくっていると、息子が答えを娘に教えてしまう事があり、それが原因でケンカになる事があります。

娘は、最近、物事を自分一人の力だけで解決したがる事があり、それを邪魔すると怒るので。

ワークブック

こどもちゃれんじすてっぷタッチ4月号で届いたワークブック

主に鉛筆の練習とひらがなの読み書きの練習ができるワークブック3冊が届きました。

ひらがなのなぞり書き、迷路、間違い探しなどで遊びながら練習ができます。

息子は、ひらがなを書く事に対しては、まだあまり興味がないみたいです。

息子に自分の名前を書いてみるようにすすめてみても、書きたがらないです。

おわりに

次のすてっぷタッチ5月号は、教材は届かず、配信のみみたいです。

生き物観察のコーナーのテーマは「ツバメ」みたいです。

ダウンロードしたら、また息子の反応などを書きたいと思います。

ここまで読んで頂きありがとうございます。

以下のリンク先から、こどもちゃれんじについての資料請求(無料体験教材)ができます。

こどもちゃれんじについて興味がある方は、資料請求してみて下さい。

リンク: 【こどもちゃれんじ】

こどもちゃれんじサイト内のメニューから、
「無料体験教材・資料請求」をクリック。